こんにちは♪
桜が咲き始め、ようやく春がやってきましたね。
桜もライトアップすると、昼もいいけど、
夜は、1.5倍アップですよね。

こんな、和風のお庭にぴったりな、ライト
タカショーの1/f 庭ゆらぎ「宵待ち 赤さび」!

ろうそくの炎のように、心地よくゆらぐ光。
自然界の心地よいリズムとされる1/fゆらぎ機能を追加した電球色のLEDです。
足元も明るく、お庭の素敵さが、upすることまちがいなしです。
ご用命は、リバーフォレストまで~
こんにちは、リバーフォレストのきむです。
我が家のちびっ子2人組みは昨日お誕生日。
朝からプレゼントの仮面ライダーのおもちゃで大賑わいです(^^ゞ
では、今回も三協アルミより新商品をご紹介したいと思います。
今回はS.ボーダーシリーズよりUCHI-MIZU(ウチミズ)のご紹介です。

保水性の高い素材が、快適でいきいきとした境界をつくり出します。
通常のアルミルーバーは、温度変化はほぼゼロですが、

水分を保つ特殊なルーバーが、ルーバー表面の温度を下げ、
スリットに流れる風を冷やすことで
外気の熱気を和らげます。
標準タイプと、植栽用の穴加工を施した
植栽ユニットタイプの
2タイプです。
モニュメントとしてや、
目隠しフェンスとして、
ウチミズをしたような心地よい風を
お庭に取り入れてみてはいかがでしょうか。
リバーフォレストではおしゃれなお庭の提案がいっぱいです。
お気軽にお問合せ下さい(^^b
三協アルミ ウチミズ 塀 植栽 フェンス おしゃれ
- 2016年03月20日
- 未分類
- エバーアート, エバーアートウッドフェンス, ガラスフェンス, ガーデンフェンス, スタイリッシュ, タカショー, ビュースルーフェンス, フェンス, リバーフォレスト, 京か, 強化ガラス, 柱, 福井, 福井市
こんにちは♪
暖かくなり、外で過ごす機会も多くなりましたね。
そこで、今回のご紹介は、タカショーの「ビュースルーフェンス」をご紹介いたします。

フェンス本体に強化ガラスを使用した新感覚のガーデンフェンス。
ガラスを柱で間仕切るタイプ。ガラスにアクセントがつき、スタイリッシュなスタイルを実現しました。

こんな、すりガラスタイプもあるので、目隠しにもなります。
強化ガラスはJIS(日本工業規格)の規定項目(JIS R 3206)に準拠した強化ガラスを使用しています。
また、フレームタイプは、JIS A 6601の性能基準の「L:主として戸建住宅に使用するもの」項目にあてはめることができる十分な強度を持ち合わせています。

柱およびフレームカラーはシルバーとエバーアートウッドのウッドカラー4色から選択でき、さまざまな空間に対応します。
ご用命は、リバーフォレストまで~